SSブログ

おかゆ [食生活]

お粥です

昨日のまたは一昨昨日のご飯が余っているときには、チャーハンよりも

おかゆを選択します。チャーハンの時は、具材が余っているときや発泡酒

ビールが飲みたい時に限って作成します。純粋にお腹がすいているときや

食事のときなどは、もっぱらお粥です。なんといっても揃える材料がなくても

いい(≧∇≦)bってときに重宝します。

お粥は必ずっていっていいほど100円ショップで買ってきた土鍋で炊きます

土鍋は冷めにくい性質を持っていますから、お粥を蒸らす時にちょうどいい

100円ショップのものでもこの能力は、あるはずだから利用しない手は

ありません

100円ショップの土鍋に冷たくなったご飯を入れます。ところどころ硬くなって

半透明になっていますが気にしません。そこへ水を注ぎ込みます。

ご飯がふやけて倍増になるまで待ちます。っていうか昨日のご飯は、つぶつぶが

固まっておおきな塊状になっていますからご飯粒がひと粒ひと粒ほぐれるくらいに

ふやかす程度です。だってお腹すいてくるんだもの!そこまで待てないのです

倍増までもいかなくてもソコソコほぐれたら火にかけます。おっと!塩を

入れるのを忘れてはいけません。これを忘れるとまるっきりの病人食に

なってしまいます。いくら貧乏病を患っていてもお粥くらいは、リッチに塩を

入れたいものです。少し多めに入れましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

火にかけます。蓋をして火にかけて沸騰してふきこぼれそうになったら

蓋をとって水分が少なくなるまで弱火にしておきます。頃合を見計らって

火を止めたらすかさず蓋をして蒸らすようにします。ガス代の節約です。

土鍋だからできる芸当でしょうか?保温調理の一種ですね。

とにかくお腹がすいてたまらなく餓死しそうでもこの儀式は続けたいと思います

適当に蒸らすことにより蓋を開けた瞬間の喜びが違うはずです。

開けた瞬間の蒸気の中に、ふんわりと香るお米の匂いに酔いしれるのです。

そして中央に梅干を1個おきます。これで梅粥の完成デーーーすっ!

1-IMG_0646.JPG

貧乏四畳半大全のお粥の章にでてくる作法通りに梅干をじっと眺めます

そしてじゅわっと湧いてきたところで端の方からお粥をいただきます。

これを数回繰り返した後に真ん中の梅干をかじります。ん~~スッパ!

そして再びお粥をいただきます。横目でかじった梅干をみやります。

じゅわっと湧いてきたところでお粥をいただきます。秘法!梅干1個の術!

そうこうしている間においしくいただきましたあ!

ごちそうさまでちっ!Ω\ζ°)チーン


タグ:お作法 秘法
nice!(16)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 16

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Twitter Button from twitbuttons.com
Twitter Buttons レシピ検索サイト
by レシピFan!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。