SSブログ
炊き込みご飯 ブログトップ

栗ご飯もどき [炊き込みご飯]

 

冬じゃああ!冬じゃああ!冬の始まりじゃああ!

冬の始まりは、炊き込みご飯の季節。

冬の始まりらしい炊き込みご飯は、栗ご飯。野山の紅葉の中に

イガに守られたクリが落ちていると黄色い栗を食べたくなる

人生で何度食べたか計算してみたが、記憶にないくらい食べていない

ことに気がついたので無性に食べたくなってきた。

スーパーで売っているのをみると、わしだけではなさそうなのだが

とにかく高いのだ。とてもとても貧乏四畳半で、買える金額では

ないのだった。

そこでサツマイモ一個100円を買い求めてきた。

 

1-IMG_9711.JPG

クリのホクホク感とサツマイモのホクホク感が似ていると思ったからじゃ

買い求めてきたサツマイモを切断して栗くらいの大きさにする。

3-IMG_9713.JPG

 

栗の大きさの方が栗ご飯に近くなるかも知れない(*´∀`*)

米を研いだあとに、その栗(サツマイモ)を入れるのじゃああ !

4-IMG_9714.JPG

水加減は、いつもの通りなのじゃああ!あとはスイッチ、ポンッ!で

完成なのじゃあああ!炊き上がったばかりのご飯に塩昆布を

放り込むのじゃああ!

5-IMG_9715.JPG

塩加減で栗(サツマイモ)の甘さを引き出す作戦じゃあああ!

 

使うのは、半分くらいだな・・

さああああっ!完成じゃあああああああ!

 

6-IMG_9716.JPG

 

 

 

おおおおおおっ!

んまいっ!

 

ホクホクしていてほんのり甘くて塩加減と昆布の旨みがマッチしていて

栗だと思えば、さつまいもご飯もうましっ!なのである。

秋深し、ふかし芋のご飯も深し味じゃあああああ!

 

 


nice!(26)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

こんにゃくの炊き込みご飯 [炊き込みご飯]

 

どうしようΣ(TωT)あ--こんにゃくが安かったので買い求めては見たものの

とてもじゃないがまるまる一斤も料理しきれないでいた。

むかし醤油だけで炊き込みご飯を作ったことがあった

今日はその亜流でこんにゃくを加えてみるのはどうだろうか?

こんにゃくの炊き込みご飯じゃあああああ!

こんにゃくごはんというからには、こんにゃくは必至。

1-IMG_9258.JPG

細かく切り刻んで電気釜に投入することにした。

 

普通のご飯の水加減に酒と醤油を加え、こんにゃくの刻んだものを

放り込むだけの簡単調理なのじゃあああ!

スイッチポンッで完成じゃあああああ!

1-IMG_9260.JPG

 

うおおおおっ!完成じゃあああああ!ネギを散らせば、立派な

炊き込みご飯じゃあああああ!

んまいっ!

 

欲を言えば、ネギを散らす代わりにミツバでも散らせば、香りがよい

炊き込みご飯になっていたかもしれないが、炊き込みご飯の醍醐味は

このお焦げにあるといっても過言じゃないだろう。

1-IMG_9275.JPG

このおこげが見えますか?ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 


nice!(23)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

しめじ御膳 [炊き込みご飯]

いつものスーパーでしめじのパックが安かった

2パックで80円といったら買いだろうか?

しめじの大量買いしてしまった・・・・・/(-_-)\2パックも・・

1-IMG_8192.JPG

前回のふやけすぎたナポリタンなケチャップうどんにも使用したが、 

大量に消費するためには、ご飯にもぶち込まねばなるまい・・

そんな訳で、今回はしめじの炊き込みご飯です

お米を仕込んだら、顆粒だしに醤油、酒と適当にぶち込んで

油揚げの薄いタイプを刻んで放り込みます

そこへメインの具材登場!!じゃじゃ~んっ!

1-IMG_8197.JPG

いしずきを落して、手で乱暴に小房に分けてぶち込みます!

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-なんか釜いっぱいになったけれど大丈夫なのか?

あふれそうな勢いだ

このままでは、ぶなしめじが余ってしまう・・てか、余ってしまった

余った油揚げとともに味噌汁にぶち込んでおこう(*´∀`*)

今日の食材は、炊き込みご飯にしめじと油揚げを使用して

味噌汁にもしめじと油揚げのダブル使いじゃあああ!

同時に同じ食材を使って全く別物を創りだすっ!なんという

賢い使い方なのでしょうか!これで一気の食材減らしに貢献しました

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今回は「しめじ尽くし定食」なのじゃあああ!

2-IMG_8198.JPG

さっそくいただきマース!

んまいっ!

なんという!しめじなご飯なんだろうか!

炊き込みご飯ならば、おかずはいらないって言うが本当にそのとおりだ

醤油をぶちこんであるので「おこげ」が香ばしくてまたいいのだ!

3-IMG_8199.JPG

「おこげ」の香ばしさとしめじの香りが鼻から抜ける一品なのであった

おおっと!忘れちゃいけない「しめじの味噌汁」

4-IMG_8200.JPG

香り松茸味しめじと謳われているようにしゃきしゃきしてうまいのだ!

今回は、しめじ尽くしの「しめじ御膳」なのじゃあああ!

しめじ御膳とかいうと「しずか御膳」とか枕草子的な響きが高級っぽい

しめじ御膳というからには、やはり午前に食べなければならないのだろうか?

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


nice!(22)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

立冬の決意宣言!だけど実行するのかなあ? [炊き込みご飯]

気がつけば立冬

どうりで朝晩が寒くて鍋にしたい気分がふつふつと湧いてくるはずじゃ

でも暖房は、まだまだ出さないぞ!

この夏は、とうとうクーラーを起動させることもなく過ごせたので

(実はリモコンの紛失でスイッチがない状態だった)

この冬も暖房なしで過ごせるかどうか試してみるつもりだ。

昨年は11月12月で二千円もガス代金が跳ね上がっている

(暖房にはガス温風を使っているためだと思う)

なんと1月には、4500円もの上乗せをしているのだ

電気代金も同様に跳ね上がっている。金額的には

月2千円くらいだが、これもけっこう大きい

(電気ストーブを使っているせいだと思うが、今年はこの電気ストーブも

故障して動かないので電気を使う器具は、こたつだけになっている)

今年は、ギリギリまで我慢するのじゃあああ!

その浮いたお金でごぼうを買うのじゃああ!って

すでに買ってきちゃったけど(笑)

黒いごぼう.jpg

ごぼうも素敵だけど皮をむくのが面倒だよな。そこで秘密兵器登場!

アルミホイルなのだ。まともに使うのはもったいないので、最後に

残った芯の部分をとっておいて、これを使うのじゃああ!

アルミの芯.jpg

ホイル焼きとかで使った残りは、中途半端な長さしかないので

そのまま捨てるには、非常にもったいない!クシャクシャに

丸めてごぼうの皮むきに使うのじゃああ!黒いごぼうが

白いごぼうに変身じゃあああ!

ごぼうの皮むき.jpg

次にごぼうのささがきじゃああ!ってできないから、普通の鉛筆を

削るみたいにするのじゃああ!今の子供は鉛筆削りなんてしないだろうなあ

こんなふうにするんじゃぞ!って見本みたいになってしまいったあ!

鉛筆削り.jpg

次に普通にご飯を炊く釜に放り込んで、酒や醤油を入れて炊き込むのじゃあ!

炊き込みご飯って、釜に入れてしまえば済んじゃうから楽チンだな

出来栄えは、釜の蓋を取るまでおわづけじゃあああ!

おおおおっ!完成じゃああ!

ごぼうの炊き込みご飯.jpg

パセリを色付けにのせてっと・・・・・・いただきマース!

んまいっ!ん?

ごぼうの香り満載の炊き込みご飯じゃああ!って少し味が薄いのかな?

後味が薄くて物足りない。何が原因なんだろう?あく抜き?

たしか水にさらせばいいのだよな?これは鉛筆削り風ささがきした後に

実行したなあ・・・水が濁ってきたので水の交換までしたのに・・・

下味?え?ごぼうに下味をつけるの?知らなかった!

ごぼうを醤油で煮てから釜に放り込むの?そうなのかああ!

次回は、忘れずに実行しようっと!と、とにかく

炊き込みご飯っておかずがいらないから、いいよねっ!

(負け惜しみっ)


nice!(45)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

深川めし [炊き込みご飯]

文字の修正に手間取って、1回休みます[あせあせ(飛び散る汗)]

アサリのむき身が安かったので、炊き込みご飯にした。

むき身.jpg

むき身のパックをそのまま炊飯器に放り込んで

醤油、みりん、酒を入れてスイッチをオンしただけ・・・・

( ;^^)ヘ..

深川めし.jpg

ああああっ!生姜を入れるのを忘れたあああああ!

まあネギをちらしていただこう(#^.^#)

んまいっ!

生姜がなくてもよかったかもしれないっ!( ー`дー´)キリッ

大成功じゃああああああ!


nice!(41)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

豆ごはん定食な春 [炊き込みご飯]

春になると食べたくなるもののひとつに、豆ごはんがあります。

豆は豆でも大豆や小豆じゃなくてグリーンピースのえんどうまめなのであります

緑の豆が白いほかほかごはんに包まれている様は、緑の風が吹く丘の上みたいで

春の息吹が感じられるのです。

なんといっても簡単なのが、すっかりはまった理由でもあるのです

炊飯器の放り込んでスイッチを入れるだけ!これが炊き込みご飯系の好きな理由です

混ぜご飯は、別々に作って合体させるというところが非常にめんどくさく感じるのです

おおおおっ!( ゜_゜;)そうこうしている間に完成しましたあ!

炊飯器だけ.jpg

見事な出来栄えです(#^.^#)ほんのり塩味が好きです

豆ごはんが完成したら、やはりみそ汁でしょう!春らしくほうれん草の味噌汁にしましょう

今は葉物野菜が高騰していて、ほうれん草一把といえども貧乏人には、高根の花。

だから安売りの時に多少無理をしてでも隣町まで出かけて行って購入してくるのです。。

購入したら冷凍保存しておきます。今回はその冷凍しておいたほうれん草を使用します。

冷凍ホウレンソウ.jpg

完全にカチンコチンですが鍋で温めるとほどけてひろがります。

味噌汁が出来上がるまでに豆ごはんをお椀によそいます。

豆の緑色が白いご飯と対比していて美しい・・・・・緑色と白色のバランスもいいっ!

豆ごはん.jpg

このバランスが重要なのです。豆が多すぎでもなく少なすぎでもなく、ご飯茶椀の表面に

10粒くらい見えている程度が最高なのじゃないでしょうか?

このバランスに合わせて

味噌汁と漬物で豪華っ!豆ごはん定食にしましょう(#^.^#)

豆御飯定食.jpg

んまいっ!

ほんのり塩味が春の息吹を感じさせます、ほうれん草の旨味でさらに加速します

う~ぅ!いやあ!外国の人って豆ごはんは、知らないんじゃない?


人気ブログランキングへ

おかず必要なしの炊き込みご飯だと食べすぎちゃうんだよね・・・・


nice!(67)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

炊き込みご飯パートつうっ!あ~あ(#^.^#)憧れ~のっ筍ごはんっ! [炊き込みご飯]

いやあ昨日さくらめしを食べたら、たけのこごはんが食べたくなって

スーパーマーケットに飛び込んだのよ。

少し曇り模様の天候だったけれど、冬ほどには寒くなくなってきていて

春がもうそこまで来ているような気分にさせられる気温になったからかもしれないけれど・・

青果コーナーの一番目につく平台の中央にドンッとたけのこがあった(#^.^#)

皮つきのまま台の上にごろごろしていて、床には数枚の筍の皮が散らかっていた

たけのこって皮を剥いても剥いても白い身が出てくるまでには、重さも量も半減して

食べられる部分は、ほんの少ししかないのよね。

その三角円錐の筍が1本498円ンっ!まだまだ出始めで小さいのよね。

う~ん困ったわ。頭の中には、やぶから筍がにょきにょき状態なので、ほかの食材の

入る余地は、まったくないの。

こんなときでも、あるのよね~ぇ(#^.^#)秘密兵器が・・・・・

どど~ん

救世種.jpg

さっそくコレで作成開始よっ!

事は簡単でいいわ、炊飯ジャーに放り込むだけですもの(#^.^#)うふふ

スイッチポン!して、あとは待つだけ・・・・・・・むかしなら、たけのこの皮を剥いて

ぬかととうがらしで湯がいてアクをとったものだろうだけれども(#^.^#)

nnmailtu!.jpg

ささっ完成よっ

味噌汁といっしょにいただきましょう!いただきま~すっ

おかずなんて・・・・.jpg

んまいっ!

インスタントでもたけのこが味わえるって、いい時代よね(#^.^#)


人気ブログランキングへ

もう少し暖かくなったら活動的になれるかも・・・・


nice!(39)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

名古屋名物「ひつまぶし」もどきをつくってみた(#^.^#) [炊き込みご飯]

もうそろそろ1年かあ・・・非常食の点検をしておこうかな?

おおっ! (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-これはなんじゃああ?5年前の缶詰?

期限切れの缶詰?うおおおおっ!どうしゆか?どうしゆ?こ、こまったなあ・・

缶詰.jpg

缶詰のホームページに飛んでみる。錆びたり膨らんだりしていなければ、風味は確実に

悪くなっているが食用には、なるらしい。でも火を通した方がいいらしい。

うーむ、本来から保存食だからなあ・・・・火を通す・・・( `д´) ケッ!焼くより煮込みたい!

どうせなら炊き込みご飯にしてしまおう!( ̄Д ̄)ノ オウッ

切干し大根が少し残っていたなあ・・・・・・・お、あった。軽く洗って

切★大根.jpg

水で戻しておかなくちゃあならないのかあ・・めんどくさいなあ

時間がかかるなあ・・・・お腹すいたよぅ!このまま食べれないの?

てか

すぐに炊き込みご飯に放り込みたいから、とりあえず醤油をかけておこう(#^.^#)

切干大根醤油かけ.jpg

そうすれば醤油を吸って多少は、もどるかもしれない?時間節約でワープの方法じゃあ!

あとは、炊き込みご飯といったら人参を入れなきゃあね(#^.^#)薄揚げも加えて

おおっ!完璧な食材たちじゃああ!ありませんかあ!w(゜o゜)w オオー!

特選材料たち.jpg

釜に調味料の味醂や酒や醤油を適当に入れて、さっきの材料をすべて放り込むのじゃあ!

放り込んだら混ぜずにそのまま蓋をしてスイッチを入れた方がいいっ!って

何かの本に書いてあったような気がしたので、今回もこのままスイッチを入れる(#^.^#)

缶詰は汁ごとすべてをお釜の中に放り込むのじゃああああ!

魚の臭みを消すために生姜の微塵切りも加えておくのじゃああ!

炊き込み前.jpg

さああっ!完成じゃああ!

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-混ぜるのじゃあ!

おコゲが香ばしいのじゃあ!緑色が欲しいなあ、かいわれ大根でも散らしておこう(#^.^#)

完成!.jpg

かいわれ大根・・・・そういえば、切干大根を入れていたなあ(@_@;)

大根の親子ご飯かあ!(∩´∀`)∩かいわれからすると切干は、ご先祖様じゃなかろうか?

ご先祖ご飯かあ!などと考えながらパクリと食べてみた。

んまいっ!

おコゲの香ばしさが、さんまの香ばしさがあ!ともに香り立つっ!

これは!もうっ!七味と山椒をふりふりするのがいいっ!

おおおおおっ! (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-山椒をふりふりすると秋刀魚が鰻に変身したあ!

へんし~んっ \(0\0)ゝ!鰻の炊き込みご飯じゃああ!

ひつまぶしもどき.jpg

名古屋名物「ひつまぶし」じゃあああ!

んまいっ!

1杯目は、そのまま食す

2杯目は、薬味を放り込んで食す

3杯目は、お茶漬けでいただくのじゃあああ!これはもう!ひつまぶしと呼ばずに

なんとしよう!(*^_^*)

実際には、鰻のかば焼きの缶詰じゃあないので「ひつまぶし」じゃないから

「ひつまぶし」もどきなのじゃあああ!


人気ブログランキングへ 四畳半流は少し変化させる(#^.^#)

1杯目は、そのまま酒の肴に・・・

2杯目は、薬味を入れて酒の肴に・・・

3杯目は、もちろん!〆でお茶漬じゃあああ!ラーメンの出る幕なし!


nice!(50)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
炊き込みご飯 ブログトップ
Twitter Button from twitbuttons.com
Twitter Buttons レシピ検索サイト
by レシピFan!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。