SSブログ
はずめし(喪飯) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ごぼうの味噌汁 [はずめし(喪飯)]

前回のごぼうを使って味噌汁にしてみた

ごぼうは硬いので一回炒めたほうがいいのかもしれない

ごぼう.jpg

そこで鍋にごま油を敷き笹がけにしたごぼうを炒める

軽く炒めたら水を入れて煮込むことにする

ごま油の油が水の表面で浮かんでは消えて水の中に

溶け込んでいくのがわかる

炒めたあと.jpg

ふつふつしてきたら、味噌を入れて味噌汁の完成です

仕上げにネギを散らせば、豪華な味噌汁の出来上がりっ!

さっそくいただきマース!

w(゜o゜)w オオー!

ごぼうの味噌汁.jpg

んまいっ!

想像通りごま油が味噌汁に溶け込んで、旨い味噌汁になって

ごぼうの香りがほんのりと漂ってくるのじゃああ!

さて、ごぼうは・・・・・(;゜〇゜)か・・・・硬い

繊維質だけが残って、旨みはすべて味噌汁の中へ溶け込んで

だしがらみたいな雰囲気になってしまったあ!

。・°°・(>_<)・°°・。失敗じゃあああああ!

原因は、なんだろうか?ごま油で炒めるのが弱かったのか?

それとも煮込む時間が少なかったのか?いや、それはないだろう

ごぼうの味は、十二分に汁の中に溶け込んでおる

そうなると素材の古さなのかな?ごぼうは買ってきてから

どのくらいが限界なのだろうか?生鮮食品にも賞味期限を

書いてくれ~ぇっ!

ごぼうは、ごぼっ!ごぼっ!と吹きこぼれるくらい煮たほうがいいのか?

ごぼっ~!


nice!(31)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

バレンタインデーの特別メニュー [はずめし(喪飯)]

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

バレンタインデーにチョコレートを食べなくてはならない

という強迫観念にとらわれる

この日にチョコレートを食べないと社会から見捨てられてしまう

TVなどでは、さかんにチョコレートの販売店を紹介している

どこそこのチョコレートが旨いとか、高級チョコレートが云々とか

どのチャンネルに回してもバレンタインのチョコレートの話題で

持ちきりだ。この流れに乗らないと世間からは、浮いてしまう

道を歩いていても、すれ違う人たちからいつもの声をかけられるのが

「でや?儲かりまっか?」という言葉が「チョコレート喰うたか?」に

聞こえてしまう

いつもの「飴ちゃんやで~っ」と言うおばちゃんもこの日ばかりは

「チョコレートあげよか?」に変わってしまう日なのである

信号待ちでもこれみよがしに板チョコを噛る若者があとをたたない

チョコレート売り場に群がる女子群、チョコレートを片手に闊歩する男性群

そんな日だからこそ、この日はチョコレートを食べなくてはならない

女子は節分が終わったあたりから、この日のために準備をしているらしい

貧乏四畳半は、貧乏が故に昨年から密かに準備を進めていた

秋から冬に季節が移動する頃に安いチョコレートを発見したら

買い求めておく。9月の防災の日前後には、安売りはなかなかしないと

思われる。雪山なんかで遭難した時などに栄養価の高いチョコレートは

非常食として活躍するからだろう。

それでも今回は、カカオたっぷりのチョコレートは手に入らずに

ホワイトチョコレートなるものを手に入れた

待望のバレンタインデーになったので、冷凍庫で保存しておいた

ホワイトチョコレートを出してみた。冷たい凍っているようだ。

室温で常温に戻しつつコーヒーを入れる準備をした。

コーヒー.jpg

コーヒーを準備してもホワイトチョコレートの冷凍状態は溶けていなくて

硬いままだった。しかし、これが幸いして非常に割りやすかった

しかし口に含むと冷気が口の中に広がって、寒くなるので慌てて

熱いコーヒーをすすりこんだ。熱いのと冷たいのとでむせてしまった

(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ

せっかくのバレンタインデーに楽しみにしていたのにすっかり興ざめ

してしまった

ホワイト.jpg

来年こそは、前日から準備して常温に完全に戻しておこうと誓うのであった

この日ばかりは、これでランチだといっても羨望の眼差しで見られるのだった

みんなに見せつけるためにブログに書き込んでおこう・・・

そして明日からは、売れ残って安くなったチョコを狙うのじゃああ!

来年のために冷凍保存じゃああああっ\(◎o◎)/!

しかし、冷凍保存しておくと板チョコを割ったり食べたりしていると

貧乏四畳半にカリカリポキポキと響くのじゃあああ!

カリカリ・・・・・・ポリポリ・・・・・・カリカリ・・・・・ポリポリ・・・

学生の頃はバレンタインデーなんぞはゴクゴク一部の人間にしか関係のない

イベントだったとはいえ、その日は憧れのあの娘からもしかして

間違えて、義理だけでもチョコを貰えるかも、という期待感だけは

目一杯持ってました。で、毎年期待はずれ、(嘲笑)(^0^*オッホホ

不二家のハート型のピーナツチョコ!だったかなあ?

社会人になってから貰ったことあるぞー!どうだ!すごいだろう!

( ^ω^ )ニコニコ 義理丸出し♪


でも、あのチョコはけっこう美味しいんです。誰からも貰えないときは

自分で買ってきました。そして冷凍して貧乏四畳半で食べるのです

ぽりぽり・・・ガリガリ・・・(^^ゞポリポリ・・・・


nice!(31)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

アンチョビ [はずめし(喪飯)]

パスタの料理番組

わたしはパスタのアンチョビについて調味料と考えます

川越シェフも使っているのかもしれませんが、わからんないが

よくアンチョビなるものが登場する

このアンチョビなるものは、よく行くスーパーには単体のアンチョビは

見かけなかった。ものの本によるとアンチョビは缶詰に入っているらしい

それで缶詰がたくさん置いてあるスーパーマーケットのコーナーを

探し回っても見つからないのである。鯖の味噌煮とかいわしやさんまの

蒲焼の缶詰類がやたら目に付く。

一般的にアンチョビというと魚介類の分類に入ると思っていたのだが

鮮魚コーナーにも見かけなかった。ひょっとしたら超高級品なので

輸入食材売り場にしかないかもしれない、などとも考え探し回ったのだけど

全く見つからなかった。まるでTV番組の中にしか存在しないようです

なるほどTV番組を見ていると仕上げに少ししか使わない

ネットで検索してみるとアンチョビとは、いわしの小魚のようだ

これなら日本にも存在するはずだ!または近いものがあるかもしれない

そうやって探してみたところ、あるにはあった

そのまま食べれる小魚・・・・これは、アンチョビのかわりになるのだろうか?

いりこ.jpg

ものは、試しなのでテストしてみることにした

味付けにチョイスしたのは、お吸い物の素

これなら和風のアンチョビを受け止めてくれるかもしれない

特選素材.jpg

フライパンに油を入れ茹で上がったパスタを放り込む

そしてお吸い物の素をふりかけて、味をつける

仕上げにアンチョビじゃあああ!

アンチョビパスタ.jpg

Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!完成じゃあ!

パスタを食べてみる

んまいっ!

味付けは、お吸い物の素で十分なのじゃああ!

次は、アンチョビじゃああ!うあああっ生臭いっ!

これはあっ\(◎o◎)/!パスタと一緒に食べるべきじゃねええ!

別々の方がうまいかもしれない・・・・・


nice!(33)  コメント(3)  トラックバック(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

手羽元な1週間でしっ! [はずめし(喪飯)]

手羽元の安売りでゲットした

どうしても特売品や広告の品という文字におどらされてしまう

広告の品.jpg

でも多分この商品は、三重使いができるのでお得かもしれない

最初に煮込んで「だし」をとってみよう

まずは1本から「だし」をとります

いい感じに「だし」が出たようです

だしが出たし.jpg

手羽元を取り出してうどんを投入して醤油を入れひと煮立ち

正月用の年明けうどん用に買っておいた天ぷら98円を

浮かべてネギを添えれば、天ぷらうどん の完成です!

天ぷらうどん.jpg

んまいっ!

たいした「だし」じゃないと思っていたが、パンチがある「だし」です

唐辛子ふりふり.jpg

さらに唐辛子をフリフリして、いただきましたσ(^^)

さて、使い終わった手羽元ですがこれから酒肴になります

だしがら.jpg

1本づつ出汁をとったので冷蔵庫で保存していました

これから2次利用に入りますσ(^^)時刻もちょうど2時と

なりましたあっ\(◎o◎)/!(嘲笑)

焼く.jpg

フライパンにごま油を熱し、だしを取ったあとの手羽元を炒めます

1度煮てあるので全体が温まって焦げ目ができるくらいで十分だと

思います。この間に砂糖と醤油と酒とみりんの液体をつくります

砂糖小さじ1くらい、醤油も同量ぐらいで酒とみりんは気持ち多めです

絡ませ液.jpg

( `・ω・) ウーム…少しサラサラしているようだけども、フライパンで

煮詰めると少しはいいかもしれない・・熱々のフライパンに

放り込みます!じゅわ~わっ!じゅわ~あああああああああ(~_~;)

フライパンがうるさいので蓋をします。静かになったら蓋をあけて

手羽元をとりだします

カラメル.jpg

(´ヘ`;)ウーム…タレがあんまり絡んでいないなあ・・・・・・・

でも、香ばしい香りだけは、いいぞっ!ヽ(゚∀゚)ノ!

これでビールに似合う酒肴の完成ですσ(^^)!

いただきマース(´∀`)!

甘辛焼.jpg

んまいっ!

焼き加減が難しい手羽元も1度煮てあるから、柔らかくてジューシー!

甘辛のタレがホンの少しだけども金麦のしゅわしゅわとともに旨いっ!

おいしゅういただきますた(^^)

あ、さらに3次利用です。肉を買ったら骨まで食べないとっ!です(笑)

次の日に大事に残しておいた手羽元の骨を取り出します

酒宴のあと.jpg

手羽元も最後のご奉公です(^・^)骨とともにネギの根や大根の皮、

白菜の芯、人参のしっぽ等を同時に入れてダシをとります

沸騰したら、弱火にして30分ほどコトコトと煮ます

ダシ取り中.jpg

( `・ω・) ウーム…せっかく撮影したのに、手羽元は沈んでしまっている

でもザルで濾せば姿が現れるじゃろうσ(^^)さて、このダシで

何を食べるかじゃが?今回チョイスしたのは、インスタントラーメン!

これで本格的なインスタントラーメンにするのじゃああ!

特選素材.jpg

インスタントなのに本格派とは?これいかに?(V)o\o(V)ふぉふぉふぉ

だしから作るちゅうことで、本格的にしてしまいました(笑)

ささっダシができたようです。なんかラーメン屋さんの香りがしてきます。

ザルで濾しました

だしがら.jpg

ここまで大事に食べてきた手羽元ですが、名残惜しいのですが

このへんで(* ^ー゚)ノバイバイしなければなりませぬ

スープを再び鍋に戻してインスタントラーメンの作成にとりかかります

白菜の芯を取り除いた葉の部分を放り込みます。

根の部分を取り除いた人参も千切りにして放り込みます。

インスタントラーメンの袋に入っていた液体味噌だれを丼に入れておきます

鍋から麺と野菜たちを丼に注ぎます。軽くマゼマゼして、ネギをぶち開けて

メンマを添えれば完成です!1味をフリフリしていただきます<^!^>

本格的なインスタント.jpg

うおおおおっ!本格的なラーメンの出来上がりで~すっ!

んまいっ!

麺が出てくるまでは、とてもインスタントとは思えない出来栄えです

ここまで香りも違ってくるものでしょうか?四畳半ラーメン店の開店です!

超本格的なインスタントラーメンでしっ!味も香りも旨いのです

野菜の味がスープに溶け込んでいます。手羽元のコクも残っていますが

流石に3次利用では、影も薄くなってきました

でも美味しくいただきますたσ(^^)ああっ\(◎o◎)/!もうっ

3時だっ!

いただきマース(´∀`)


nice!(36)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大根の葉というか茎のチャーハン [はずめし(喪飯)]

前回、大根の巻で作った大根の葉というか茎と油揚げの炒め物を

冷蔵庫に放置したまま数日が流れた

すっかり冷蔵庫の隅のほうで寒そうに震えていた

これは救済しなければならない

さて、どうやって救済しよううか?月末なので加えるものはない

そのままチャーハンにしてしまおう!材料縮小!

用意するものは、たまごと冷ご飯。フライパンを温めておいて

溶き卵を投入!ジュワわわわってフライパンが泣いたら

すかさず冷ご飯を投入して、木の杓子でご飯の塊を崩すように

たまごと絡めます(*´∀`*)ご飯がある程度ほぐれたように感じたら

軽く塩コショウをして、先日の大根の葉をブチ込むのじゃああ!

大根の葉に味がついているので、ほかの味付けは必要ないじゃろ

全体に馴染んだら完成ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

チャーハン.jpg

いただきます

んまいっ!

いつも味付けがいい加減なので、ちょうど良かったり

少なかったり多かったりするのだが、今回はピタリっ!

大根の葉の炒め物が少し濃い目の味付けだったので

軽く塩コショウでちょうど良かった

それに月末の救済料理なのに豪華版になってしまった

うれピー!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


nice!(35)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大根の巻 [はずめし(喪飯)]

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

大根が久々に安売りしていた

これから大根づくしじゃあああ!まずは、どう料理してやろうか?

その前に大根の葉を調理しよう

最近の大根.jpg

スーパーで売っている大根は、葉が少ない。葉というより茎に近いが

茎だって食べられるんじゃないか?と、いうことでバラバラにしてみた

大根の茎.jpg

やっぱり葉というより茎が多いように感じる

でも細かく細かく刻んだら、わけわかんなくなって食べれるのじゃないか?

刻み葉.jpg

なんとなく区別がつかないように刻んでみた(*´∀`*) 

バラバラになった大根の葉というか茎の部分は、油揚げの

刻んだものと炒めてみようと思う

薄揚げの刻み.jpg

刻んだ油揚げと大根の葉というか茎との炒め物じゃああ!

ごま油で炒めて醤油を回し入れましたああ!

大根の葉炒め煮.jpg

意外と炒めるとしんなりして両方の食材とも縮んでしまったが

あったかご飯に混ぜるなどして食したいと思う(*´∀`*)

次に大根本体の件じゃ

大根の上の方は、葉に近い方は煮物などに向いているそうじゃ

大根のしたの方、細くなっている部分は、大根おろしなどに

向いているそうじゃ

大根おろしは根.jpg

そこで、大根のしたの方を使って大根おろしをつくり餅にぶっかけるのじゃあ!

ぶっかけるお供に野沢菜を選択

野沢菜刻み.jpg

野沢菜の刻みと大根おろしぶっかけ餅の完成じゃああ!

醤油を垂らしてぱくつくのじゃあああ!

おろし餅.jpg

んまいっ!

大根おろしと野沢菜のさっぱり感が餅に絡みついて旨いのじゃあ!

三位一体の豪華版じゃああ!


nice!(32)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

野菜高騰 [はずめし(喪飯)]

野菜が高いな~~こうまで高いと買うのを躊躇してしまうよな~

財布の中身は、あいかわらず寒波が襲来しているし、

身もココロも:(;゙゚'ω゚'):サムィー

なにか温まる鍋でもしようと思っていたが、白菜がこんなにも

お高くとまっていて高値の野菜だと思ってもみなかった

白菜が鍋の必需品!

えいや━━━━!!で高値の白菜を買って

白菜だらけの鍋にしようかと考えていたとき

ピンッ!ピシッと\(◎o◎)/!ひらめいたああ!

キムチ鍋にすればいいんじゃああ!白菜鍋よりも暖まるはずっ!

キムチ.jpg

キムチを購入じゃああああ!ニラは高くて買えないので

もやしじゃああ!

本物のキムチを使って、キムチ鍋じゃあああ!

キムチチゲの素なるものも発売していたが貧乏四畳半では

オリジナルのキムチチゲなのじゃあああ!わしはジジイなので

オジジナルなのじゃあああ!

調味料.jpg

豆板醤と甜麺醤を混ぜ合わせるのじゃああ!

名づけて「オジジなるキムチチゲ」の完成なのじゃあ!

キムチチゲ.jpg

んまいっ!

いや~あ身もココロも温まるようじゃわい!ヽ(*´v`*)ノ

キムチの白菜をハムッと食べると少しの酸味がチラっと現れて、すぐさま

強烈な辛味が襲ってくる!この辛さがクセになる辛さでたまらん!

もやしも赤く染めって食べごろじゃああ!

辛味の火力で体中が火照っているようじゃあ!

ついでに懐ぐわいも温まるといいんじゃが・・・・・・( ;∀;)


nice!(36)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

餅を消化せネヴェ~アァ~ [はずめし(喪飯)]

昨年の暮れにムードに流されて、割安ということもあって

餅を大量に買ったジジイがいたそうな

正月明けから、くる日もくる日も餅ばかり食べていたそうな

最初は、雑煮とかで白菜をたくさん入れて食べていたそうな

雑煮.jpg

そのうち野菜の高値が続いてきて白菜が手に入らなくなってきた頃には

インスタントのお吸い物で雑煮を食べていたそうな

雑煮.jpg

さすがに雑煮だらけでは、飽きてきたらしくきなこもちや磯辺焼きなどで

餅を消化してきたのだそうな

きなこ餅.jpg
磯辺焼き?.jpg

それでもまだまだたくさんあるので、酒肴にも餅を使うことにしたのだった

薄揚げの巾着の中に餅を詰めて、ひたすら焼くだけのシンプルな

酒肴だったが醤油につけて食べると香ばしさと餅のもちもちが

同時にいただけて好評だったそうな

餅の袋焼き.jpg

うどんにも入れていたそうな。

うどんに餅、さらにご飯まで食べたものだから、満腹で

しばらく動けなかったそうだ。

ちからうどん.jpg

インスタントラーメンに餅を入れたときは、以前の反省から

ご飯は食べなかったそうな。それでも満腹感は、十二分に

あったそうな

こうも毎日毎日、餅を食べていたものだから、体重計にのるのを

ためらっていたのだそうだ。でもついにズボンのベルトがひとつ

ズレだしたので、これではいかんっ!と思い餅断ちを宣言したそうな

残った餅は冷凍庫に保存されしばらく眠ることになったそうな

しかも、体重計も封印してしまったそうな!

これがいかんかったのじゃ!体重計で体重を計るのをやめてしまった

ものだから、今現在の体重がわからなくなっておったのじゃ

ある寒い朝に公園で水溜りに張った氷を踏もうとした時に

ステッテンコロリン!と、転んでしまったのじゃ

その勢いで尻餅をついたのじゃが、その尻餅が大きな大きな

鏡餅みたいじゃったと!これを見て餅の食い過ぎに注意するように

なったんじゃとさ!

ふぉふぉふぉふぉ(*´∀`*)


nice!(25)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

続 野菜高騰 [はずめし(喪飯)]

野菜の高騰が続いています

高値圏の野菜の中で比較的価格が安定しているのは、もやしの他に

きのこ類があります。やはり工場生産品は、いいですね。

きのこの中でも比較的安価だったエリンギを買い求めました。

小さいエリンギ.jpg

毎日毎日もやしの味噌汁だけでは、飽きてしまいます

そこでエリンギの味噌汁です(^^ゞ

いままでエリンギを味噌汁に入れてことは、ありませんが

ここまで野菜の高値が続くともやし様のほかにエリンギ様も

作っておかなければなりませぬ・・・(;´Д`)ウウッ…

切断エリンギ.jpg

食べやすい大きさにカットします。エリンギらしさを残すために

縦に四等分ぐらいにしておきます。こうするとただの角材みたいな

エリンギじゃなくて、ちゃんと笠のついた立派なきのこです

煮立てると完成です(*´∀`*)

エリンギの味噌汁.jpg

んまいっ!

エリンギのシャキシャキとした食感だけが際立っている味噌汁に

なりましたあ!コリコリした味噌汁は、初めてですが味噌汁に

溶け込んだエリンギのだしもなかなかいけるのです!


nice!(38)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

餅粥 [はずめし(喪飯)]

なくて七癖とか申しますが、七という数字には昔から

事あるごとに登場します。正月の7日目

この日は、七草粥を食べる日ですね

正月7日に無病息災を祈って春の七草を入れて炊いた粥を

いただきます(*´∀`*)正月の疲れた胃にも、胃いいとされています

せり、なずな、ごぎょう、すずな、ホトケノザ、はこべら、すずしろ、

さっそく買い物に出かけます

7日ともなると正月モードも完了のイメージがありますね

すべての事情が平常モードになり、あわたただしくなってきました

ニュースを見ていたら帰国ラッシュとかで、空港は大賑わい

1度だけでもいいから正月に海外へ行ってみたいものですね

そしてTVのインタビューにこたえてみたい(*´∀`*)

まあ、かなわない夢ですけど今日は四畳半からスーパーへ

脱出の日ですヾ(@⌒ー⌒@)ノそして帰国のインタビューかわりに

貧乏四畳半に戻って帰国ブログを記入するのです

スーパーには、驚きの黒豆がありました。正月のおせちの中に

入っている黒豆ですが、正月前だと300円もしていた価格が

半額どころか100円で販売されていました。

これでは去年の暮れに慌ただしく高値で買い物しなくても

良かったんじゃないかと思いますね。

お目当ての春の七草がどこにもありません?おかしい?

今日が7日で春の七草を使って粥を食べる日なのじゃあなかったの?

えっ?昨日で終わり?なんで?(?_?)なんで?

通常の人は、春の七草粥は朝食で食べるのが習わしです?

えっ?そんなことあるの?夕御飯やお昼に食べてはダメなの?

しまったあ!( ;∀;)出遅れたかあ!昨日がラッシュだったのね・・・

しょうがない・・・・白菜でも煮るとするか・・・・餅もいれよう

放り込み.jpg

そういえば餅が安かったので、昨年の年末に大量に

買い込んでいたのだった!暮れのムードにのせられて・・

これも消費しなければならないだろうから、粥みたいに煮込んでみよう

七草粥がだめなら雑煮粥じゃああああ!餅が溶けるくらいに

煮込むのじゃあああああああああああ(~_~;)

そして削り節やネギをぶっかけるのじゃあああ!

雑煮.jpg

完成じゃああ!

んまいっ!

餅は少し原型をとどめているも白菜にからまって旨味倍増!

見た目は、白菜汁なのだが濃厚スープが餅の味をしているから

白菜の甘味とでジューシーなのじゃああ!

以上、四畳半帰国インタビューでした(*´∀`*)

本当は、七草粥が食べたかった・・・・

なんじゃ?こりゃー?


nice!(39)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | 次の10件 はずめし(喪飯) ブログトップ
Twitter Button from twitbuttons.com
Twitter Buttons レシピ検索サイト
by レシピFan!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。